恐竜をもっと知ろう!know more


恐竜はどんな声で鳴いていたの?

恐竜がどんな声で鳴いていたのか、実はまだよくわかっていないんだ。
これまでは、内耳(ないじ)を推測するしかなかった。
だから「どんな声を出していたか」は、はっきりした証拠がなかったんだよ。
そんな中、恐竜の「のどの骨」の化石が見つかっているんだ。
のどは声を作る大切な場所なので、大きな発見だったんだよ。
それでも、のどだけでは恐竜の声はまだわからないんだ。
声は声帯や口の形も関係しているから、恐竜がどんな声を出していたのかはまだ謎のままなんだ。
これからの研究で、いつか恐竜の声が明らかになるかもしれないよ。

この知識を教えてくれた先生は?
この知識は、福島県立博物館の学芸員であり、恐竜の 「のどの骨」 に関する最新研究の論文なども発表されている 吉田純輝(よしだ じゅんき)先生 に教えてもらいました。
吉田先生へのインタビュー記事もぜひ読んでみてください。
恐竜学者|吉田純輝博士にインタビュー(福島県立博物館 学芸員)